求人募集 舌痛症サイト オンライン診療

学校の授業は好き?キライ?

昨日、娘と小学校や中学校の授業について話しました。

娘は大学3年生なので、卒業したあとの振り返りでした。

好きだった授業は、もちろん自分の好きな教科でした。

算数、数学は嫌いだったのですが、小学校の一時期は好きだったそうです。

なんで?と聞いたら、

教科よりも先生が優しく、教科以外のことも丁寧に親身になってくれたからだそうです。

 

そこで、娘となぜ小学校の一時期の算数が好きだったかを考えてみました。

それは、先生が生徒との非常に良い関係を築いて下さり続けたからではないか思います。

アメリカの精神科医ウイリアム・グラッサー博士は、学校の担任の先生はクラスの一人ひとりのことを考えることが、クラスの成績をあげることに有効と言っていました。

”いやいや、そんな時間はない!”と言われそうですが、一日数分間だけ一人の生徒のことを考えることはできないでしょうか?

一日の内、数分だけそのことに時間を使えば、1か月もあればクラス全員が終わると思います。

もちろん、教育の技術的なことも必要ですが、

”先生が気にかけてくれている”ということが実感として伝われば、それがその先生の授業を好きになり、成績があがるモチベーションにつながることにならないでしょうか?

ともグラッサーは言ってました。

 

歯科医院では、

”素早く、すごく上手で、治療に自信があり、厳格な先生”

もちろん自分の体を預ける上で、こういう先生を望まれている方が多いと思います。

一方、

”いつもにこにこしていて、いろいろ気にかけてくれる。治療は早くないけど丁寧で、気さくに話しかけられる先生”

もおられると思います。

 

僕は、どちらかというと後者に近いのではないかと自分では思います。

 

いろいろ書いてしまいした。

学校の先生は、いまコロナ禍で大変な時期。

仕事も多い中、少ない人数で、感染対策にも注意し、多くの生徒と関わられおられます。

感謝いたします。

その他のコラム

正直者がバカをみる

”正直者がバカをみる”という日本のことわざがあります。 ことわざですから、古くから言われていることではないかと思いますが、私は全くそうは思えません。 人生において短期的なスパンでみれば、その通りかもしれません。 ただ、長期的なスパンでみたとき、果たしてそうでしょうか? 以前も書きましたが”正直”というのは、立派な素晴らしいスキルであると思います。 これを貫くには、忍耐と信念が必要と思います。 そんな人が...

上の歯が痛いのに、下の歯が原因?!

歯の痛みを訴えられて来院される患者さんは少なくありません。 ただ、ご自分で痛いと思われている歯と、痛みの原因の歯が一致しないこともあります。 例えば、下の奥歯が痛くて来院されましたが、レントゲンやほか検査をしても下の歯には異常がなく、同じ側の上の歯に虫歯あった、など。 これは、歯の痛みを感じる神経の大元は一つですが、枝分かれして個々の歯に行っているからです。 そんな場合は、原因の歯を治療すれば痛みは治ります。 ...

真面目なこと

”まじめ”とは面白い言葉ですね。 ポジティブな良いこととして捉えることが多いと思いますが、なにか”くそまじめ”とか”まじめすぎる”とややネガティブに捉えることもあるようです。 もっと、柔軟な考えやあそびがあってもいいんじゃないの、ユーモアがないよ、というメッセージでしょうか。 私は、自分がまじめな方だとは思っていますし、周りからもそう言われたことはあります。 思うに、”まじめ”はすごく立派なスキルだと思います。...

放置はNG!詰め物・被せ物が取れてしまったときの対処法

キャラメルやガム、硬いものを食べていた時、被せ物が取れてしまったという経験はありませんか。詰め物や被せ物は、治療から何年も過ぎると接着するためのセメントが劣化したり、詰め物と歯の間にむし歯ができたりして、外れてしまうことがあります。では、詰め物や被せ物がとれてしまったら、どうすればいいのでしょうか。やってはいけないことと正しい対処の仕方をお伝えします。 詰め物・被せ物がとれたとき、やってはいけないことは?  ...

歯の神経を抜く「根管治療」は痛い?痛みが出る場合の原因と対処法

根管とは、歯の中にある神経や血管が通っている菅のことです。むし歯が進行すると、強い痛みが出るため、根管の中にある神経を取り除く「根管治療」を行いますが、「根管治療は痛い」というイメージもあるようです。では根管治療は実際のところ痛むのでしょうか。また痛む場合はどんなことが考えられるのでしょうか。詳しくご紹介します。   根管治療とはどんな治療法?   根管治療は、むし歯が進行して、細菌が歯の中の神経に達す...

カテゴリ

ここまでの症状・原因に心当たりがある方へ
そのストレスを解消させてみましょう

まずはあなたの状況を聞かせてください。

お問い合わせはこちら 092-400-0080
つのだ先生が取り組む舌痛症
ドクターズ・ファイル ドクターズ・ファイル
小児プログラム
つのだデンタルケアクリニック
tel.092-400-0080

福岡県福岡市博多区博多駅南4丁目2-10
南近代ビル2F

診療時間日・祝
9:30〜13:00
14:30〜18:30

○…11:00~13:00 △…14:00~17:00

診療科目:一般歯科/小児歯科/口腔外科

092-400-0080 お問い合わせ