人間関係破壊の法則
院長雑談人間関係は大事ですよね。
簡単に、さらっと書きましたが、これほど奥深いことは他にはないのではないでしょうか?
アメリカの精神科医、ウィリアム・グラッサーはこう言ってます。
”人の不幸感のほとんどが人間関係に起因するものである”
改めて考えてみるとその通りかもしれません。
さらに、グラッサーはこうも言ってます。
”人間関係を破壊するのは簡単だ、批判する、責める、文句を言う、ガミガミ言う、脅す、罰する、目先の褒美で釣る”
この七つの習慣を使えば、見事に壊れると。
確かに、日常的に使っていることがいくつかありそうです。
では、どうすればよいか?
”破壊の法則の逆のことをすればよい”とグラッサーは言ってます。
つまり、”傾聴する、支援する、励ます、尊敬する、信頼する、受容する、意見の違いにつて交渉する”の七つだ、と。
これを使えば、相手との仲はどんどん親密になります。
破壊の習慣は、自分に近い人ほど使いがちになるようです。
夫婦、親子、彼氏彼女、職場のスタッフ、学校の先生と生徒など。
不思議と、友達にはこの破壊の法則は使わないようです。
関係が壊れないから友達ですね。
すべての人に友達のように接すれば、関係はうまくいくそうです。
今一度、自分の周囲に対する言動を見直すことが、自分のためでもありますね。
福岡市博多区 つのだデンタルケアクリニック 歯科・予防・舌痛症診療
カテゴリ