歯科口腔外科
こんなお悩みありませんか?
- 親知らずが痛い
- 口を開けづらい
- 歯や顎に違和感がある
- 口内を傷つけた
- 唇に何度もできものができる
- 口の中や歯ぐきから膿が出てきた
- 口が乾く
口腔外科に数多くの実績を持つ院長が診察します。当院までご相談ください。
口腔外科とは?
口腔外科とは、お口の中や顎、顔面、その周囲の組織に現れる疾患を扱う診療科です。
親知らずの抜歯、唇や舌のできもの、顔や顎の腫れ・けが、舌の痛み、顎関節症ほか、口腔外科で診療する疾患には、様々なものがあります。
当院では、舌痛症を中心とした口腔外科の疾患に対して初診からオンライン診療を行っています。お困りの症状があり、どこを受診していいかわからない場合は、当院までお気軽にご相談ください。
口腔歯科で扱う主な病気
親知らずの抜歯
お口の中や周囲のできもの
歯茎のできもの
帯状疱疹
外傷(お口周囲のケガ)
三叉神経痛
あごや顔の急な腫れ
顎骨のう胞
口腔乾燥症
口腔カンジダ症
口唇ヘルペス
一度かかると紫外線やストレス、疲労、寒さなどが原因で再発します。
顎関節症
歯性上顎洞炎
粘液のう胞
唾石症
舌痛症
こんな病気も診ています
歯ぎしり・くいしばり(ブラキシズム)
歯ぎしり・くいしばりは、顎関関節症、歯周病、肩こり、頭痛など顎や身体へ様々な悪影響をもたらします。
安静時、人間の歯は、口は閉じていても上の歯と下の歯が接触しない状態が正常です。もし上下の歯が接触していたら、それは異常な状態と自覚し、早急に歯科医院を受診しましょう。日常生活のアドバイスを行うとともに、マウスピースや理学療法で治療を行います。
口内炎に類似した疾患
口内炎に似た疾患は数多くあります。
例えば、痛みが非常に強い「ヘルペス性口内炎」や、粘膜が荒れる「口腔扁平苔癬」、むし歯の放置による慢性的な粘膜の傷「褥瘡性潰瘍」、舌がんなどの口腔がん、金属アレルギー、地図状舌等々です。
早期治療が必要な疾患もありますので、「ただの口内炎」と自己診断せず、一度、歯科医に診てもらいましょう。
睡眠時無呼吸症候群、いびき
いびきをかくと睡眠の質が落ち、疲れや眠気など日中の生活に支障をきたします。さらに、睡眠中に一定時間呼吸が止まる睡眠時無呼吸症候群(SAS)があると、高血圧や心不全、不整脈、糖尿病などの重篤な病気のリスクが増加します。
睡眠時無呼吸症候群は、歯科医院でも治療が可能です。専用のマウスピースを作製し、睡眠時に装着することで、睡眠時無呼吸症候群の原因となる気道の閉塞を防止します。また、マウスピースをつけることで、いびきも軽減されます。