求人募集 舌痛症サイト オンライン診療
公式LINEはじめました お友達登録お願いします!

白いきれいな歯になりたい!ホワイトニングの種類

白くてきれいな歯に憧れたことはありませんか?
芸能人のような白い歯に憧れ、「ホワイトニングをしてみたいなぁ」と考えている方も多いのではないでしょうか。ホワイトニングにはいくつか種類があります。
本記事では「ホワイトニングの種類と相場」について解説していきます。歯を白くしたい方、ホワイトニングに興味がある方はぜひ参考にしてみてくださいね。

 

ホワイトニングの種類

ホワイトニングには

・歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」
・自宅で行う「ホームホワイトニング」
・両方を行う「デュアルホワイトニング」

3種類あります。それぞれの特徴についてお伝えしていきますね。

歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」

オフィスホワイトニングは、歯科医院で歯科医師や歯科衛生士にホワイトニングを行ってもらうことをいいます。
ホワイトニング専用の薬剤と光線を使用し、歯を白くしていきます。
オフィスホワイトニングは、短期間で効果が現れるためすぐに歯を白くしたい人におすすめです。
ただし、効果は約3〜6ヶ月と短く、歯への刺激が強いため施術中しみたり痛みが出たりすることがあるので注意しましょう。

自宅で行う「ホームホワイトニング」

ホワイトニングは、自宅で行うホワイトニングのことです。
ホワイトニング専用のマウスピースと薬剤を使用して、ご自身でケアを行っていただきます。歯科医院で使用する薬剤に比べ、低刺激なのでしみたり痛みが出る可能性は少ないです。1日1〜2時間装着するだけでいいので、日頃忙しい方にもおすすめです。
白さを維持できる期間は長いですが、効果を実感できるまでには少し時間がかかります。

両方行う「デュアルホワイトニング」

デュアルホワイトニングは、オフィスホワイトニングとホームホワイトニング両方を行うことです。
両方行うことで、短期間で歯を白くしその効果を持続させることが可能です。さらに自宅でのケアを繰り返すことにより、オフィスホワイトニング以上の白さを目指すことができます。正しくケアを行うことで、白さを1年以上保つことができます。

 

ホワイトニング相場

ホワイトニングは保険が適用されない「自費診療」です。
歯科医院によって料金設定はさまざまで、治療内容や使用する薬剤も違います。そのため、料金は相場でのお伝えになります。

オフィスホワイトニングの相場

オフィスホワイトニングの相場は、10,000〜70,000円です。
歯科医院ごとに、使用している機材や薬剤などが異なるので多少幅があります。
また、薬剤を海外から輸入している場合は施術料金が少々高額になることがあるので、確認をしておきましょう。

ホームホワイトニングの相場

ホームホワイトニングの相場は、15,000〜30,000円です。
初回は、マウスピースなどの製作と薬剤の費用がかかり、薬剤を使い切った後もホワイトニングを続ける場合は薬剤の追加費用がかかります。

デュアルホワイトニングの相場

デュアルホワイトニングの相場は、50,000〜80,000円です。
オフィスホワイトニングとホームホワイトニング両方の金額を合わせた料金を設定していることが多く、歯科医院によってはセット価格を用意している医院もあります。

 

まとめ

ここまで、ホワイトニングの種類と費用の相場についてお話してきましたが、いかがでしたか?それぞれの特徴があるため、ご自身にあった方法を選ぶことができます。
ご自身にあった施術を行い、白くきれいな歯を目指しましょう。

 

博多駅周辺の歯科医院|つのだデンタルケアクリニック

福岡市博多区の博多駅周辺つのだデンタルケアクリニックでは、予防歯科と舌痛症診療を中心に、患者様の痛みやお悩みを解決すべく日々診療しております。

むし歯・口腔外科の治療や、小児歯科・インプラント・歯周病・ホワイトニングなどの幅広い診療を行っております。

口腔外科出身のドクターがお口にまつわる幅広い相談を受け治療を行うことで、地域のホームドクターとして皆さんのお口の健康をサポートしていきます。

土曜も診療している通いやすい歯科医院です。

■住所
〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南4丁目2-10南近代ビル2F

■TEL
092-400-0080
サイト
【オフィシャルサイト】
https://tsunoda-dentoral.net/
 
【舌痛症専門サイト】
https://zettsu.com/
 

その他のコラム

歯周病は人から人に感染していくって本当?

歯周病は、人から人にうつるということをご存知ですか? 歯周病は細菌の感染が原因で起こる病気なので、生まれたばかりの頃には歯周病菌はお口の中に存在していません。 それでは、どのようにして歯周病はうつるのでしょうか? 本記事では「歯周病の感染経路と感染を防ぐ方法」について解説していきます。 大切なご家族やパートナーにうつさないため、ぜひ参考にしてみてくださいね。   歯周病は人に感染していくって本当? ...

年末のご挨拶

本年も患者様はじめ、HPを閲覧していただいた方、誠にありがとうございました。 ブログにて、私の思うままの雑談にお付き合いいただきお読みいただいた方には、本当に感謝いたします。 また、来年もブログは書き続けようと決めております。 お暇なときにでも、お読みいただき、なにかを感じ取っていただければ幸いです。 良い年の瀬をお過ごしください。 ありがとうございました。 つのだデンタルケアクリニック 院長 ...

本当は怖い!?ドライマウスで起こる症状と予防・対処法を紹介!

皆様は、ドライマウスをご存知ですか? 目の乾燥「ドライアイ」は、よく耳にすると思いますが、お口の乾燥は「ドライマウス」と呼ばれています。 唾液には、さまざまなお口トラブルを予防する効果があります。 しかし、何らかの原因で唾液が減りドライマウスになってしまうと、さまざまなお口トラブルが発生してしまいます。 本記事では「ドライマウスで起こる症状や原因」について解説していきます。 最後に予防・対処法についてもご紹介していま...

緊急な仕事!

ビジネスで”緊急な仕事が多く入り、忙しくて日常業務ができない!”とういことを聞いたことがあります。   忙しいことは悪くはなさそうですね。 でも、日頃から”緊急ではないけれど重要なこと”を優先的にこなしていたらどうでしょう。 もしかしたら、そのことが緊急にならずに済んで、忙しくならず日常業務をしっかりこなせていたかもしれません。   これは、歯科の病気に対しても全く同じこ...

義歯は何のために入れる?しっかり理解してから入れよう!

何からの理由で「入れ歯を入れなければならなくなった」時、入れ歯を入れる意味をしっかりと理解できていますか? 「入れ歯を入れなければならない」ということだけが先行して、本来の目的や意味を忘れてしまう方が時々おられるのですが、入れ歯治療の意味や目的を理解すれば、そのイメージは大きく変わるはずです。 今回は、入れ歯治療の目的や意味などについて解説します。 残っている歯やアゴを守る 入れ歯治療は、失った...

カテゴリ

つのだ先生が取り組む舌痛症
ドクターズ・ファイル ドクターズ・ファイル
小児プログラム
つのだデンタルケアクリニック
tel.092-400-0080

福岡県福岡市博多区博多駅南4丁目2-10
南近代ビル2F

診療時間
9:30〜13:00
14:30〜18:30(18:00最終受付)

○…11:00~13:00 △…14:00~17:00

診療科目:一般歯科/小児歯科/口腔外科

公式LINEはじめました お友達登録お願いします!
092-400-0080