求人募集 舌痛症サイト オンライン診療
公式LINEはじめました お友達登録お願いします!

口コミについて、思うこと

最近、ネット上のネガティブな口コミを削除する業者があると聞きます。
確かにネガティブな口コミは、そのお店やクリニックの評価を下げるため、避けたいと考えるのはわかります。

ただちょっと考えてみると、ネガティブな口コミはお店に対してのお客様、患者様の率直な意見であり、ポジティブな口コミはもちろん嬉しいですが、ネガティブな口コミほど宝が埋もれているのではないかと思います。
確かに、いわれのないことを書かれることもあるかもしれませんが、なにか原因はあるはずです。
そこに、経営者スタッフが想いを寄せることで初めて”口コミ”というものが生きてくるのではないでしょうか。

当院も厳しいお言葉を口コミでいただくこともあります。
その厳しいお言葉をいただいたことを、ミーティングで話し、改善計画を立て、口コミに対し真摯に返信することが、お店やクリニックの価値を高めることにつながるのではないかと思っております。

”口コミなんて気にしない!”という施設もあるでしょう。
でも、折角いただいた口コミなので、有効利用させていただいた方が良いのではないでしょうかと思ってしまいます。

その他のコラム

緊急な仕事!

ビジネスで”緊急な仕事が多く入り、忙しくて日常業務ができない!”とういことを聞いたことがあります。   忙しいことは悪くはなさそうですね。 でも、日頃から”緊急ではないけれど重要なこと”を優先的にこなしていたらどうでしょう。 もしかしたら、そのことが緊急にならずに済んで、忙しくならず日常業務をしっかりこなせていたかもしれません。   これは、歯科の病気に対しても全く同じこ...

仕上げ磨きでお子様のお口をチェック!

十分な歯磨きができないお子さんの仕上げ磨きは、わかっていてもなかなかできないとお悩みの方が多いのではないでしょうか。 今回は、お子さんの虫歯リスクを減らして健康な口内環境を保つために、仕上げ磨きの基礎とポイントをしっかり押さえましょう。 仕上げ磨きはいつから始める? 仕上げ磨きを始めるタイミングは、いつ頃が良いのでしょうか。基本的には、乳歯が生えてくる頃が良いタイミングと言われています。お子さんによって個人差...

バチが当たった!!

”バチが当たった”とうい言葉がありますよね。 例えば、なにか悪いことをしたから、こんなことがありバチが当たってしまった… よくありそうなことではないですか? ちょっとこれについて考えてみました。 なにか自分的に悪いことをしたという罪悪感があり、その後の出来事の悪い面をみてしまう気がします。 では、例えば、今日の運勢でラッキーという占い結果をはじめにみて、その後同じ出来事があったとします。(占いを信じる信じない...

上の歯が痛いのに、下の歯が原因?!

歯の痛みを訴えられて来院される患者さんは少なくありません。 ただ、ご自分で痛いと思われている歯と、痛みの原因の歯が一致しないこともあります。 例えば、下の奥歯が痛くて来院されましたが、レントゲンやほか検査をしても下の歯には異常がなく、同じ側の上の歯に虫歯あった、など。 これは、歯の痛みを感じる神経の大元は一つですが、枝分かれして個々の歯に行っているからです。 そんな場合は、原因の歯を治療すれば痛みは治ります。 ...

20マイルマーチ?

先日、アチーブメント株式会社の佐藤英郎さんのお話を聞いた内容です。 佐藤さんが、海外のコーチングに関するミーティングに参加された時のある外国人講師から聞いた話だそうです。 ”あなたの20マイルマーチはなんですか?” 今から約100年前、極地探検がさかんに行われていたようです。 この時、既に北極は到達すみで、南極が目指されていたようです。 だれも南極点に行ったことがない。 当時、名乗りを上げたのが、イ...

カテゴリ

つのだ先生が取り組む舌痛症
ドクターズ・ファイル ドクターズ・ファイル
小児プログラム
つのだデンタルケアクリニック
tel.092-400-0080

福岡県福岡市博多区博多駅南4丁目2-10
南近代ビル2F

診療時間
9:30〜13:00
14:30〜18:30(18:00最終受付)

○…11:00~13:00 △…14:00~17:00

診療科目:一般歯科/小児歯科/口腔外科

公式LINEはじめました お友達登録お願いします!
092-400-0080