求人募集 舌痛症サイト オンライン診療
公式LINEはじめました お友達登録お願いします!

昨日は運が良かったが、今日は?

私の日課ですが、毎朝昨日起こったことの棚卸しをしています。
昨日起こったことを静かに思い起こしてみて、ラッキーだったこと思い出してみます。
すると、毎日”幸運”と思えることが以外に多くあることに気づきます。

嫌なこと、辛いことは記憶長く残りやすく、気になってしまうものですね。
ところが、良かったことラッキーだったことが、そこに埋もれてしまっています。

実は、幸運は気が付かないだけで、毎日毎日たくさん訪れています。
そこに気づけるかどうかで、気分が変わってきますよね。

災難や苦難があると、そこには必ず幸運が隠れていると言われています。

そこから、あきらめずへこたれず、這い上がる精神は素晴らしいと思います。
そんな逆境をものともせず、前に進んでいる人たちをテレビやSNSで見ることもあります。

すごいと思います。
でも、自分がその立場になったとき、どうなるかは自分次第ですよね。

その逆境をものともしない行動は、なんでもない日常での考え方のトレーニングによる賜物の気がします。

ポジティブシンキングは、いきなり”そう考えろ!”と言われてもできません。
何気ない日常の思考トレーニングから習慣化されるものと思えます。

その他のコラム

歯周病と歯槽膿漏の違いを知って適切な対処を!

現在、成人のおよそ8割がかかっていると言われる歯周病ですが、これまでに「歯槽膿漏」という言葉を数多く聞いた方がおられるかもしれません。 特にご高齢の方については、歯周病よりも歯槽膿漏の方が聞き馴染みがあるのではないでしょうか。 今回は、「歯周病と歯槽膿漏って何が違うの?」という疑問を解消しつつ、適切な治療について解説します。 歯槽膿漏は歯周病の総称 実は、歯槽膿漏は歯周病の総称です。歯周病には、「歯周炎...

歯周病は人から人に感染していくって本当?

歯周病は、人から人にうつるということをご存知ですか? 歯周病は細菌の感染が原因で起こる病気なので、生まれたばかりの頃には歯周病菌はお口の中に存在していません。 それでは、どのようにして歯周病はうつるのでしょうか? 本記事では「歯周病の感染経路と感染を防ぐ方法」について解説していきます。 大切なご家族やパートナーにうつさないため、ぜひ参考にしてみてくださいね。   歯周病は人に感染していくって本当? ...

相手を変えることはできる!?

皆さんに、お聞きします。 例えば、身近にいる人の行動を変えることはできますか? 私は、”できる”と思いますが、”できない”とも思います。 ”できる”とは、怒ったり、褒美でつることで、強制して相手を変えることができるかもしれません。 ただ、これは短期的には可能ですが、ずっととなるとどうでしょうか? ほんとうに、相手が変わるときは、”インサイドアウト”自分が心の内から納得できなければ相手は変わりません...

歯医者さんデビューは何歳からがベスト?一緒にお子様の歯を守っていきましょう

生後間もない我が子を、いつ歯医者さんデビューさせようか悩んでいる保護者の方はいませんか?「歯がないから歯医者さん行く意味ないでしょ」と思ったそこのあなた。 その考えを待ってください。実は、0歳から虫歯予防は始めることができます。 本記事では「お子様の歯医者さんデビューのタイミング」について解説していきます。 お子様の歯医者さんデビューをお考えの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。   歯医者さん...

自分が生きている意味は?

よく”自分探し”とか”自分が生きている意味を知りたい”とか耳にすることがあります。 このことについて考えてみたいと思います。 第2次大戦中に、かのアウシュビッツ収容所の収監されたユダヤ人精神科医ビクトールフランクルが収容所内の様々な過酷な状況を経験した上で述べていたことです。 ビクトールフランクルは、収監される前より”ロゴセラピー”という考え方を確立しており、アウシュビッツ収容所内でこの自分の考え方は間違っていな...

カテゴリ

つのだ先生が取り組む舌痛症
ドクターズ・ファイル ドクターズ・ファイル
小児プログラム
つのだデンタルケアクリニック
tel.092-400-0080

福岡県福岡市博多区博多駅南4丁目2-10
南近代ビル2F

診療時間
9:30〜13:00
14:30〜18:30(18:00最終受付)

○…11:00~13:00 △…14:00~17:00

診療科目:一般歯科/小児歯科/口腔外科

公式LINEはじめました お友達登録お願いします!
092-400-0080